2: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:07:04.36 ID:TCy+z5gPO.net
寒くてダサいよね
6: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:08:31.22 ID:yfTXuQri0.net
現行マッコイ以外はゴミでいいんだろ
A-2は旧マッコイ以外全部ゴミだろ
7: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:09:46.27 ID:CzpymWb00.net
どこでも売ってるのの中ならαかavirexならあったかいよ
安いのはクソがほとんど
8: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:10:13.74 ID:wUDWsvBc0.net
61: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:32:50.76 ID:t8ThtT1LO.net
>>8
何故N2Bを貼るのかと
11: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:10:58.87 ID:Uhhmg7sy0.net
MA-1風のペラペラな奴は最高にダサい
12: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:11:26.50 ID:UMGu+ijt0.net
ダサいとか言うより春に着るもんじゃねーだろ
14: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:12:24.81 ID:M9PDQMXd0.net
腹が無防備であれで原付乗るとめちゃ冷える
15: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:12:28.18 ID:n3IPxpyX0.net
M-65は持っているがMA-1は作業着っぽいから嫌
16: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:12:37.02 ID:ix5s8/vZ0.net
ma-1凄い押しだったけど思ったより流行らなかったな
俺も買ったけど
18: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:13:27.46 ID:10QODHec0.net
理想を言えばアルファのMA-1を着たいところだが
どうせ毎日着て汚れるんだし、ってことでホームセンターのMA-1を着てる
防寒性や機能性はまったく問題なし
21: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:14:10.55 ID:vdxPAYvO0.net
>>1
ニセモノは寒いんだよな
27: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:16:41.99 ID:UMGu+ijt0.net
本物は動きづらい
偽物は安っぽい
29: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:17:14.20 ID:A01dfYnv0.net
30年位前に買ったalphaのMA-1
今は娘が「ビンテージだぜ」と言って着てる
紺とシルバーの2着とも持って行きやがった
お前の生まれる10年前のMA-1だぞ
30: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:17:46.76 ID:9m6O7KL10.net
ほとんどの奴がMA-1の偽物来てる。
MA-1っていうなよ。
37: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:20:28.43 ID:MwePcwsE0.net
バブルの頃に手に入れた、米軍物を持っている
まるでダウンみたいにパンパンだよ
65: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:36:15.95 ID:ix5s8/vZ0.net
>>30
レプリカ以外もあるのけ?
33: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:18:53.45 ID:3gjtln+80.net
作業着が有能すぎて見た目は妥協してもいいかなってなる
着実に大人の階段を登っている
44: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:22:32.08 ID:CBnx5kPM0.net
アルファの一枚で冬の北海道乗り切れるぞ
46: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:23:17.72 ID:l8deuenw0.net
本物のMA−1って見たことない
48: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:24:54.86 ID:UMGu+ijt0.net
>>46
最近は本物の定義がわからんようになってるな
52: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:27:09.88 ID:Yijrg0n60.net
レプリカメーカーのはウールパイルが詰まってるから温かいが、αの民生用は綿がちょっとだけ
入っているだけだから風の強い日は風が染み入り凄く寒い。
53: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:27:18.70 ID:8GsC/Xok0.net
おまいらMA1好きだな
オッサンがティーンの頃に川崎ニンジャと共に流行ったな
54: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:27:42.19 ID:Sb8mrZO+0.net
「軍物なら確実」 そう思っていた時代もありました・・・
56: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:29:56.39 ID:k1xvPmRC0.net
Alphaはその代わり軽いでしょ。
57: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:30:08.17 ID:3gjtln+80.net
上野の中田商店の近くにはミリタリーをめちゃんこ着こなしてる女がよくウロウロしてたわ
58: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:30:55.28 ID:gjGcmIjz0.net
わいのN3B買って20年経つけど全然やつれた感じがしない
タイタンクロス流石やで
59: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:30:56.42 ID:MwePcwsE0.net
本物のフライトジャケットはTシャツに着用するだけで氷点下も寒くないよ
60: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:31:21.86 ID:Kwa9VwRc0.net
昔のは丈が短くて腰が冷えるから使い物にならん
62: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:33:01.09 ID:2RpetceA0.net
フライトジャケットって何に乗るべきなのかわからなくなるよね
63: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:33:56.73 ID:jOY7SyHL0.net
本物は燃えないんだっけたしか
64: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:35:33.99 ID:Yijrg0n60.net
>>63
いや、普通にナイロン製だからボーボー燃える。現行のCWU-36や45が難燃素材。
69: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:43:40.05 ID:xK0unmR40.net
なんで女で着てる奴はぶっとい眉毛に真っ赤な口紅なのよ
72: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:45:21.16 ID:GiQ07NXM0.net
75: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:53:32.82 ID:5KmRuuQw0.net
久々にググったら今流行とか出て驚いた
こんなの20年くらい前に終わってると思ってたわ
77: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:57:56.29 ID:di2VI7C20.net
30年前のブームの時に買ったメンズBATSUのMA-1スタイルブルゾン、
引っ張りだして来て着てるわ。
裏地の刺繍に1988とか入ってるw
78: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:58:23.72 ID:CTlEV3IX0.net
76: 名無しさん 2017/02/17(金) 18:57:17.04 ID:SrYS7imf0.net
昔はグリーンっぽい色が多かったけど今はなんか茶色っぽい色が流行ってるみたいだね